目次
- セーフティサブアセッサとは
- セーフティサブアセッサの資格を取得するためには
- 合格率はどのぐらい?
- まとめ
セーフティサブアセッサ(SSA)とは
セーフティサブアセッサとは・・・
日本認証株式会社が発行している資格であり、HPによると『セーフティアセッサ資格制度は主に機械の設計者を対象とした資格です。』と記載されております。
年々、安全に対する意識が高まっており、機械の設計者には必須スキルとなる日も近いのではないでしょうか。
セーフティアセッサ資格制度は主に機械の設計者を対象とした資格です。セーフティサブアセッサ(SSA)、セーフティアセッサ(SA)、セーフティシニアアセッサ(SEA)、セーフティリードアセッサ(SLA)の資格があります。
https://www.japan-certification.com/certifying-examination/saftiasessa/about/
HPで記載されている通り、機械設計をする際に予見される危険に対して、どのような手順で安全対策を取るべきなのかを理解している必要があります。(詳細は別の機会で、、、)
セーフティサブアセッサはセーフティアセッサと名の付く資格の中で、基本的な知識・技能を有することが求められています。
セーフティサブアセッサの資格を取得するためには
資格取得には大きく2つの試験を突破する必要があります。
- 学科試験(70分)
- ケーススタディ(90分)
両方合格することで、晴れてセーフティサブアセッサの資格を取得できるのですが、ケーススタディのみの受験も可能なようです。
逆に言うと、それだけケーススタディで落ちる人が多いという事でしょうか?
<試験内容リンク>
試験内容 | セーフティアセッサ | 日本認証株式会社
日本認証株式会社は「安全で安心な社会」を目指して安全な製品づくり、安全な製造現場づくり、安全を支える人づくりを支援します。
合格率はどのぐらい?
皆さん、このように思いますよね。
『普段設計してるから、安全なんて当たり前に考えているよ。簡単簡単』
断言します、こういう方は必ず落ちます。
あくまで、「私の周囲」のですが、合格率は55%です。
筆記試験は80%近く合格していたのですが、ケーススタディで多くの方が落ちました。
これを見てくださる方は、きっと受験をされる方だと思います。
悪いことは言いません。しっかり勉強しましょう。
まとめ
- セーフティサブアセッサは機械設計において、安全の基本的知識・技能の試験
- 試験は「筆記試験」と「ケーススタディ」の2つあり、両方合格する必要がある
- 合格率は55%程度、勉強しないと落ちます
学科試験、ケーススタディの勉強方法などをは別記事で紹介しますので、皆さん頑張りましょう!!
コメント