SSAなんでも相談所

  • このトピックには14件の返信、1人の参加者があり、最後にsorasoraにより2ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #513 返信
    sorasora
    キーマスター

    セーフティサブアセッサについて、わからなくて不安ということも多いのではないでしょうか?
    このフォーラムを活用して、なんでも相談してみましょう。

    #521 返信
    sorasora
    キーマスター

    ※サイト移設に伴い過去の投稿がリセットされております。
    頂いた投稿を記載させて頂きます。

    #522 返信
    sorasora
    キーマスター

    初学者様

    27日試験の問題で解党した問題を一つ一つ書くと冗長になるのでまとめて省略して書きますね。

    ・作業者は保護手袋をしていたが半そでで作業している条件でしたので、製品をつかむヤットコが
     加熱された製品(丸棒)から熱伝導でヤットコに熱が伝わり、製品セット時に二の腕にヤットコが当たりヤケド
    ・加熱器に入れるワーク(丸棒)をコンテナから取り出す時に、腰をかがめるため腰痛
    ・起動SWの色が緑 停止SWが赤の為 ISO、JIS規格の沿っておらず心的ストレス
    ・加熱器は断熱材で保護されている条件だったが、プレスエリア内にある為、輻射熱で熱中症
    ・作業者は安全靴でなく、普通の靴を履いている条件だった為、製品をプレス機から取り出す時に
     ヤットコから製品が落下し、つま先に当たり骨折。

    あとはポン太さんと同じようなことを書きました。
    ただし感電原因は制御盤側のSWが入ったままで主電源を投入したため過電流が一気に流れ感電
    押しつぶし災害は、フットスイッチにカバーがない為、不用意に踏んで押しつぶしと書きました。

    筆記もケーススタディも時間ギリギリで見直す時間がなかったです。2月24日の合格発表、受かってたらいいなぁ。
    落ちてた時はhiroさん、またお世話になります。

    #523 返信
    sorasora
    キーマスター

    パン吉様

    いつもありがとうございます!
    問題集みたいなものが無い中、本サイトは大変お世話になっております。
    自分も会社からの指示で受講することになりました。

    もやもやはたくさんあるので質問もさせていただきたいと思っています。
    この様な場を作って頂きありがとうございます。

    #524 返信
    sorasora
    キーマスター

    たかや様

    利用させて頂きます。
    様々な問題を提供頂きありがとうございます。

    ここで学んだ成果を出せるように頑張ります。

    #525 返信
    sorasora
    キーマスター

    じゅん様

    参考にさせていただいております。先ほどnoteも購入致しました。

    掲示板の作成ありがとうございます。
    学科試験について質問なのですが、【実際の出題問題】の記事に記載された問題がかなり難しいと感じました。
    テキストに載っていない単語なども出ているようでしたが、これらの問題は全体の中で難しい問題をピックアップしたのでしょうか。
    しかも100問あるなど、かなり不安を感じております。。

    聞いたところによると、ほとんどケーススタディーで落ちると聞いておりましたので。。

    #526 返信
    sorasora
    キーマスター

    くら様

    いつもありがとうございます。

    今週金曜日の試験に向けて勉強を進めており、正直、学科試験とケーススタディ両方心配です。

    筆記試験の問題が全く分からず、、、
    ケーススタディも例題が無く、どんな問題が出るのか不安です、、、

    #527 返信
    sorasora
    キーマスター

    じゅん様

    ありがとうございます。あと一日頑張ります。

    もう少し質問があります。
    ケーススタディで、「非常停止スイッチが遠くにあって止められずに…。」や「操作盤のスイッチを誤って…。」とした場合に、危険源はスイッチ(人間工学の無視)になるのでしょうか。それとも主軸などの機器の方になるのでしょうか。
    また作業工程を選択する際は、作業者目線の工程にすべきか、機械目線の工程にすべきか、どちらが良いでしょうか。
    (危険事象の主語が作業者なら作業者を主語にすれば良いのかと思うのですが…。)

    #528 返信
    sorasora
    キーマスター

    カピバラ様

    じゅんさん

    非常停止の不備については、危険源は主軸などの機器です
    非常停止ボタンが遠くにあるだけで怪我はしないはずです。
    【非常停止ボタンに触れる】だけで怪我はしないですよね?

    危険源とはエネルギーによって怪我をするところです。
    非常停止ボタン自体にエネルギーはないので、危険源とはなり得ません。

    #529 返信
    sorasora
    キーマスター

    カピバラ様

    じゅんさん

    追伸です
    何度もすみません【遠くにある】非常停止ボタンに触れただけで怪我はしませんよね?

    従い、非常停止ボタンが危険源にはならないですよ
    何度もすみません

    #530 返信
    sorasora
    キーマスター

    カピバラ様

    じゅんさん

    後半の質問ですが、どちら目線と言えば作業者目線です
    例えば機械目線でケーススタディの問題を回答するとなると、「機械が怪我をする」なんて表現はおかしいですよね

    労働災害の発生は「人」がいるからこそ、成り立ちます。
    人がいない製造現場に労働災害は起こらないです
    だって、そもそも「人」がいないから怪我なんて起こりようが無いのです。

    じゅんさんが欲しい回答になっているか分かりませんが、役立てていただければ幸甚に思います
    明日は頑張りましょう

    #531 返信
    sorasora
    キーマスター

    xyz様

    ケーススタディで、「非常停止スイッチが遠くにあって止められずに…。」や「操作盤のスイッチを誤って…。」とした場合に、
    危険源はスイッチ(人間工学の無視)になるのでしょうか。それとも主軸などの機器の方になるのでしょうか。

    こちらの問いですが
    日本認証の公式回答は
    原因:8c
    結果:8E
    となっております。

    #532 返信
    sorasora
    キーマスター

    xyz様

    危険源は『スイッチ』です。

    #533 返信
    sorasora
    キーマスター

    初学者様

    念の為1月27日のケーススタディの内容、機器の配置図を
    ざっくりですが、図に起こして下記アップロダにアップしました。
    ダウンロードパスワードは不要です。
    お手数ですが、hiro様の方で、直にこのサイトに画像ファイルをアップできるように
    していただけたら上げなおします。

    添付させて頂きました。

    • この返信は1年、 9ヶ月前にsorasoraが編集しました。
    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #1349 返信
    sorasora
    キーマスター

    UPに感謝申し上げます。 確認です。
    ISO13849-1機能安全
    以下を穴埋めしなさい
    機械の安全機能(Safety Function)を実行する部分を「制御システムの(①)」と呼ぶ。 この制御システムの(②)は、ハードウェアおよびソフトウェアで構成されることが多くなってきている。
    上記の出題文ですが、ここの②は ①の間違いではないですか? すなわちどちらも①の【安全関連部】ですよね?

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全15件中)
返信先: SSAなんでも相談所
あなたの情報: